見出し画像

コミュニケーション力アップの秘訣!大事なのは『傾聴力』? 今月の「働く」のヒント5選

「スキルをもっと身につけたい」「仕事の成果がなかなか出ない」など、そんな仕事の悩みを持つ皆さんに、キャリアや働き方のヒントを届けるMEETS CAREERというメディアの中から「働く」に役立つ記事を5つご紹介します。


【ヒント1】今の仕事を手放したくない人こそ知ってほしい、「燃え尽き症候群」の乗り越え方を専門家に聞いた

忙しい時期を乗り越えた途端にやる気がなくなったり、大きな仕事が終わって急に気が抜けてしまったという経験はありませんか?

そのような状態を「バーンアウト(燃え尽き症候群)」と呼びますが、モチベーションが戻らず、次の仕事に支障をきたすなど悪影響を及ぼす場合があります。

今回はそんな「バーンアウト(燃え尽き症候群)」について、久保先生にお話を伺いました。「バーンアウト(燃え尽き症候群)」はなぜ起きるのか? 陥りやすい人の特徴やそれを乗り越える方法をご紹介します。

【ヒント2】【調査】転職を後悔している人は4人に1人! 「後悔しない」ために注意すべきことは?

給与や休暇、仕事などに不満を感じて転職を検討する方は多いと思います。しかし、転職したからといって、必ずしも仕事環境が好転するわけではありません……。

マイナビ転職の調査では、転職を後悔している人はなんと4人に1人という結果に。転職を後悔した人のデータをもとに、「後悔しやすい転職の特徴」や「後悔の少ない転職を実現する方法」を考えていきます。

※この記事は音声配信でもお届けしています。「ながら聞き」したい方はこちらから!

【ヒント3】「傾聴力」とは? 「聞き上手」な人の特徴と鍛える方法

「傾聴力」というスキルを知っていますか? 経済産業省が「社会人基礎力」の1つとして提言しているビジネススキルで、相手への深い理解や信頼関係の構築に役立つと言われています。日常生活や職場で意識し実践していくことで、業種や職種を問わず多くの人が身に付けることができるでしょう。

この記事では傾聴力を高めるためのコツや、傾聴時にやってはいけない行動、そして傾聴力を鍛える方法などをご紹介します。

【ヒント4】あなたの仕事はなぜ成果につながらないのか。キーエンスの元No.1セールスパーソンに聞く「正しい努力の仕方」

努力しているのに成果が出ない、もっと上を目指せるはずなのに停滞している……そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。

その原因は、もしかしたら改善点がしっかり見えていないからかもしれません。

仕事のプロセスを細かく数値化し、改善していくメソッドを岩田さんに教えていただきました。成果を出すための具体的な方法が知りたいという方にぜひ読んでいただきたい内容です。

【ヒント5】【新入社員への引き継ぎ・異動・転職時に】引き継ぎを確実に行うための5ステップとNGポイント

転職や部署異動、新人が入ってきた際に避けて通れないのが『引き継ぎ』。担当期間が長いほど、引き継ぎ内容が多くなり資料作成も一苦労ですよね。

しかし、引き継ぎは「自分のためにもなる」大切な業務です。引き継ぎがきちんとできているだけで周囲や後任者からの評価は高まり、顧客からの信頼維持にもつながります。

この記事では、引き継ぎの重要性や外してはいけないポイント、スムーズに進めるコツなどをご紹介します。


以上、5つの記事を紹介してきました。

「働く」やキャリアのヒント満載のオウンドメディア「MEETS CAREER」では、年収アップの方法やビジネスコミュ力の鍛え方など、今月も続々記事を更新中です! ぜひチェックしてみてくださいね。

【読了ボタン】今日の学びをX(Twitter)にメモ

==
“賃上げ”と“人材不足”求職者・企業双方の課題解決型プロジェクト「給与アップ応援宣言」開始

マイナビ転職は、賃上げに取り組む企業の皆さまを応援し、そして働く全ての方が安心して働ける環境を見つけられるよう「給与アップ応援プロジェクト」を発足します。

==
こちらの記事もおすすめです。

この記事が参加している募集