マイナビ転職📣給与アップ応援宣言
最近の記事
- 固定された記事
外資系化粧品メーカーから日系、そして総合商社へ。キャリアと未来を切り拓くために必要なものとは?|総合商社勤務 藤田悟さん【前編】
大学時代にマーケターを志し、新卒で日本ロレアル株式会社に入社した藤田悟(ふじたさとる)さん。そこで日本市場のマーケティングを経験した彼は、その後ブランド開発を行うために株式会社資生堂に転職。日焼け止めのイノベーションプロジェクトや、Z世代の男性に向けたスキンケアブランドの立ち上げなど、数々の事業を経験してきた。 外資系から日系化粧品メーカーに転職したことで、自身のキャリアやスキルを伸ばしながら社内でも活躍してきた藤田さんだったが、2024年秋より新しく総合商社に転職すること
- 固定された記事
マガジン
記事
空港勤務から人事労務への転身。自分を知り、人生をより豊かにするためのキャリアを築く|franky株式会社 篠﨑麻衣さん【前編】
「WIND AND SEA」などのライフスタイルブランドを展開し、豊かな暮らしを届けるためのブランドとサービスを手掛けているライフスタイルカンパニー『franky株式会社』。 現在、人事労務や総務などの業務を担当している篠﨑麻衣(しのざきまい)さんは、専門学校卒業後に一度グランドハンドリングとして空港での勤務を経験していたという異色のキャリアを持つ。その後、4度の転職を経て数カ月前にfrankyに入社したと話す彼女だが、これまでに一体どのような選択をし続けてきた結果、業種も
未経験だったPR業界で見つけたやりがい。与えられた環境で活躍するためのマインドセットとは|株式会社PR TIMES 渡邉梨夏子さん【後編】
PRやコミュニケーション領域でさまざまな事業を展開している株式会社PR TIMES。そこで2024年9月に新設されたメディアリレーションズグループで、グループ長を務めるのが渡邉梨夏子さんである。 これまで6年間プランナーとして活躍してきた彼女だが、ファーストキャリアではベビー・子供服メーカーに入社し、その後転職を経て未経験からPRの領域へ進んだ。 そんな渡邉さんのお話から「プランナーとして心掛けていること」や「仕事への向き合い方」など、キャリアを築くうえでのヒントを得たい
出版の夢を追い続けた先に。逆境でもポジティブ転換しながら次に進むべき道を探す|株式会社PR TIMES 渡邉梨夏子さん【前編】
プレスリリース配信サービス『PR TIMES』の運営を中心に、PRやコミュニケーション領域でさまざまな事業を展開している株式会社PR TIMES。そこで2024年9月に新設されたメディアリレーションズグループで、グループ長を務めるのが渡邉梨夏子さんである。 これまで6年間プランナーとして活躍してきた彼女だが、実はファーストキャリアではベビー・子供服メーカーに入社した過去があるという。一体どのような理由から新卒で老舗子供服メーカーを選び、そこからどうやって転職という形でデジタ
SIer営業からSNSマーケターへ。転職と起業を経て見つけた、自分の人生を豊かにする方法|株式会社スパイスラック 田中誠也さん【後編】
デジタルマーケティング支援やプロデュース事業を行う、株式会社スパイスラックで代表取締役社長を務める田中誠也(たなかせいや)さん。 4年前に起業をした田中さんだが、もとは新卒で大手SIerで営業職として働きながら、社会人インターンや外部のコミュニティなどにも参加する忙しい毎日を送っていたと話す。その後ベンチャー企業へ転職し、マーケターへと転換した田中さんだが、その背景には一体どのような理由があったのだろうか。 今回は、株式会社スパイスラックが運営するハウススタジオ『shir
社外で通用するスキルを求めて。コミュニティの広がりがキャリアの可能性を広げてくれた|株式会社スパイスラック 田中誠也さん【前編】
大手食品メーカーを中心に、デジタルマーケティング支援やプロデュース事業を行っている株式会社スパイスラック。この企業で、代表取締役社長を務めるのが田中誠也(たなかせいや)さんである。 4年前に自分の会社を立ち上げた田中さんだが、もともとは新卒で大手SIerである株式会社富士通エフサス(現エフサステクノロジーズ株式会社)に入社。 営業職として働きながら、社会人インターンや外部のコミュニティなどにも参加する忙しい毎日を送っていたと話す。その後大手企業からベンチャー企業へ転職し、